2015/11/10

資格

稼げる資格に挑戦したい! キャリアアップや年収アップに繋がる資格5選

稼げる資格とは何でしょう?資格によっては即仕事に役立つものもあります。
ここでは企業人として一生を送る人にとって、キャリアアップや年収アップにつながると思われる資格5つを紹介しましょう。




1.簿記、公認会計士

まずは「日商簿記検定」。簿記3級程度なら、多少知っている程度くらいですが、2級以上となると、転職の際有利になります。受験料も低く、試験の頻度も比較的多く受験しやすいです。
何より独学でもできてしまうため、投資に対するリターンが多いと言えそうです。
ただし年齢を経てからの取得だとあまり年収アップには繋がらないので注意が必要です。

経理・会計系の資格としては、税理士、会計士もおすすめです。
特に会計士は年収1,000万円以上を狙える資格です。ですが、資格取得が非常に困難であり、資格取得にあたっての勉強もなかなか独学ではできないのが難点。
学校に通うとなるとかなりの額がかかってしまうので、チャレンジするなら早いうちがいいでしょう。




2.ファイナンシャル・プランナー

金融系、不動産系などの仕事に役立てられる資格で、受験のチャンスも年数回と多いです。
企業によっては、資格取得のために補助するところもあるので、場合によってはベースアップを望むことも可能なはず。

ファイナンシャルプランナーは、転職や年収アップにつながる資格であるだけでなく、個人的な目的でも利用しがいのある資格です。
比較的集中して勉強すれば、半年くらいでできてしまえる勉強量と言われていますので、チャレンジに値する資格といえるでしょう。




3.宅地建物取引主任者

不動産業などで働く人にとって役立つ資格として、宅地建物取引主任者、通称宅建が上げられます。
不動産会社においては、宅建資格者を置かなければならないという決まりもあるため、持っておくと転職の機会や年収を上げる機会となりやすいでしょう。

今の仕事との相性が合わないと年収アップには繋がりにくいですが、転職の選択肢を増やすうえではおすすめです。




4.社会保険労務士

人事や労務などに役に立つ資格です。
合格率は10%と低いですが、逆にいえば、資格を取得してしまえば、人事系の仕事をしている人にとっては、非常に有利な資格といえるでしょう。

人材関連や事務の仕事をしている場合には、取っておきたい資格です。




5.MBA

MBAは資格そのものではないが、非常に有用なものです。マーケティングや新規事業、経営企画などさまざまな高額な職業に有用な知識を得られるだけでなく、企業によっては、採用の際、MBA保持者を条件としてあげる場合もあります。

人によっては、マーケティング、事業企画、経営企画などにおいては、中小企業診断士がよい、という人も多くいますし、企業によっては転職の際、資格保持者を評価するところもあります。
MBAと言っても、大学によっては、それほど転職には有利にならないものも数多くあります。狙うのであれば、有名な大学のMBAを取得するとよいでしょう。
日系企業は特にアメリカの大学を重視する傾向があるため、アメリカの有名大学、ハーバード大学のMBAがおすすめと言われています。

企業によっては、社内で応募者を募り、全額支援してくれるところもありますので、これらの有名な大学でMBAが取れることは、転職や年収アップに非常に有利です。




資格取得やキャリアアップは早めが大事!

また、一般的に中途採用で転職への門戸が開かれているのは35歳位までと言われています。
勉強量のハードさや転職時の年齢などを総合して考えると、20代後半から遅くとも30代前半までにチャレンジしておくことがよさそうです。

上記に上げた資格以外にも、仕事に役立つ資格、転職に有利となる資格はまだあります。
ここで1点注意事項なのですが、資格取得に向け勉強する前に、自分のキャリア形成を考えておきましょう。
自分がありたい職種に就くのに、本当にその資格は有利なのかを考えましょう。
また、これまで経験していたキャリアをさらに高める資格を持つと、転職や職場での年収アップに繋がりやすくなるはずです。




キャリアアップの転職をするなら?

bizreach

おすすめ度:★★★★☆
求人数:★★★☆☆
使いやすさ:★★★☆☆
年収アップ率:★★★★★
転職サポート:★★★★☆

キャリアアップの転職におすすめの転職サイト「ビズリーチ」の紹介です。

年収の高さが一番の魅力で、年収1,000万円以上の求人が多くあります。
ですが、求められる人材レベルが高く、採用成功率が低いのも事実。

とはいえ、スカウト機能の充実や、転職コンサルがしっかりしているなど、転職サポートの質は高いです。
「キャリアアップに繋がる転職がしたい!」という人は一度チェックしてみはどうでしょうか?




これからの進路や転職活動について考えている人に人気の記事はこちらです。
『年収診断で今の適性年収が確認できるキャリア診断「MIIDAS」』

関連記事