2015/09/02

旅行

北海道で即買いするべきお土産は新千歳空港にアリ!道民が教えるおすすめショップ

北海道と言えば食べ物!
甘いものからしょっぱいもの、魚介類などの食事までグルメはとことん堪能できることはご存じでしょう。

さて、その玄関口である新千歳空港は国内の空港の中でも有数の広さで、お土産の種類も日本最大級と言われているんです。
東京の方で「東京ばなな」など定番商品を食べたことがない、という方はよくいらっしゃいますが、北海道の方は「白い恋人」などド定番のものも自分用に購入して食べる方も多いそうです。

今回はそんな道民に聞いたオススメのお土産スポットについて紹介します。




チョコレート好きなら絶対「ロイズ・チョコレートワールド」に行こう!

スクリーンショット 2015-09-02 15.38.14

(引用元:http://www.royce.com/contents/world/

新千歳空港で1番行くべき場所が「ロイズ・チョコレートワールド」です。
ロイズはチョコレートが有名で、生チョコレートやチョコレートがけポテトチップなど1度は目にしたことがある商品が多いと思います。

■営業時間
・ショップ/8:00~20:00
・ファクトリースペース/8:30~17:30
・ベーカリースペース/9:00~20:00




お一人様に優しすぎるラインナップ

ショップでは、豊富なロイズの商品が手に入るだけではなく、お一人様に優しい「コンパクト」サイズの商品がたくさんあります。
有名な生チョコレートは20個入りが普通なのですが、こちらでは9個入りのものが手に入ります。
ポテトチップチョコレートも通常の半分程度のサイズのものが置かれており、その他の商品もとにかくコンパクトサイズの商品が豊富なんです!

他のブランドの商品は、市内ならバラ売りされているけれど空港では箱詰め商品ばかり。
しかしロイズは逆で、市内にも売っていないコンパクトサイズの商品が空港にはあります。
むしろ空港でしかめったに出会えません!
少しずついろんな商品を試してみたい方や、シングルの方には本当におすすめの場所です。




ファクトリースペースで作業工程が見られる

チョコレートワールド自体は国内線ターミナルビルの2Fと、到着してからすぐに行くには少し離れた場所にあります。
ただ、入場料などもかからず早朝に到着してもすぐに楽しめる場所としてはとてもおすすめです。
ショップ・ファクトリー・ベーカリー各スペースが同じフロアにあり、ファクトリースペースでは実際にチョコレートを作る工程が見られます。

また、チョコレートの歴史や知ってためになるミュージアムも併設しているので、到着後でも出発前でも楽しめるスポットです。




ベーカリースペースが2015年7月にオープン!

今年の夏、ベーカリーもオープンし、より広くなりました。
イートインスペースもチョコレートワールドの中央にあるので、気軽にすぐに焼きたてを頂けます。

チョコレートを使ったかなり独特なパンが人気で、朝早くから並んでいるお客さんもまだいます。
オープンしたてのベーカリーもおすすめポイントです。




空港限定商品が豊富な新千歳空港を活用しよう!

どこでも「限定」商品は存在し、都度魅力的ではありますが、新千歳空港にもそんな限定商品がたくさんあります。
「ここでしか手に入らない」と言われるとついつい魅かれてしまいますよね。

空港のWEBサイトで限定商品の情報が集約されているので、是非チェックしてみて下さい。
新千歳空港限定商品情報

実際に旅行の予定を立てるときは、じゃらんnetを活用すると良いでしょう。
リクルートが運営する日本最大級のホテル・宿予約サイトなので、当日予約にも対応しており、じゃらん限定プランもあります。
航空券と宿泊をセットで予約すると更にお得になります。
新千歳空港にはLCCも多数就航しているので、宿泊先だけ予約したい場合にも是非利用してみて下さい。
豊富な観光情報と口コミを参考に、リッチな温泉旅館から便利なビジネスホテルまで、目的に合わせて簡単検索できます。


(Photo by:綺麗な色してるだろ、チョコなんだぜ、これ by Kotaro Kokubo, on Flickr)



これからの進路や転職活動について考えている人に人気の記事はこちらです。
『年収診断で今の適性年収が確認できるキャリア診断「MIIDAS」』

関連記事