ついに、華の金曜日。
今週の仕事も無事に終わったし、AKBの新曲聴いて癒されたい。。
総選挙、まゆゆ推し。
・・・果たして、AKB商法に見事にはまりCDたくさん買う人生でいいのだろうか。
CDたくさん買うついでに、恩師ニイ教授に人生相談してみようかな。。
こんばんは。ニイ教授。
今日は相談があってやってきました。
ペン太郎。元気にやっていますか?
AKB総選挙の速報は、
1位:指原、2位:柏木、3位:まゆゆ、ですよ。
なんと!まゆゆは3位なのですか・・・!
帰りにCDたくさん買って帰らなくては・・・!
いやいや、AKB総選挙も大事なのですが、今回は今のままの人生でいいのか、と悩み、人生相談にやってきました。
正直、新卒4年目、月収20万円、昇給無し、ってどうなんでしょうか・・・??
転職を考えたほうがいいんでしょうか?
それは大事な悩みですね。
仕事=お金、ではありませんから、それだけで転職すべきかどうか決めるべきではないので、
まずは今の状況を確認してみましょう。
「やりがい」「楽しさ」「給与」のどれを大事にするか
就職のときにも考えたと思うのですが、会社を選ぶときの基準として以下の3つを軸で考え、どの軸を大事にするか考えてみるといいでしょう。
やりがいがある仕事かどうか
まず、やりがいですが、やりたいことをできているのか、自分の夢に繋がっているのか、といった点です。
今の仕事に”やりがい”は感じていますか?
やりがいと言われると、中々微妙ですね。
今勤めている会社は、システム構築を受託でやっている大手企業で、会社の規模や事業は大きいのですが、自分がやる仕事はその先端なので、今の仕事が社会にどう影響与えているか、は分かりません。
でも、就職するときにそのことはなんとなく勘付いましたし、やりがいがなくて嫌!というわけではないのです。
仕事が楽しいかどうか
ふむふむ。今の仕事や職場は楽しいですか?
エンジニアやオタク気質な同志が多く、職場はアットホームで好きですね。
最近は、AKB陣営とももクロ陣営での激しい抗争が生まれていて、緊迫しておりますが、AKB陣営の特攻隊長として、会社のBGMをAKBに勝手に変える役目を担っていて、エキサイティングな職場です。
結構楽しんでいるみたいですね。
給与に満足しているか
最後に、給与については、不満は少なからずあるんですね。
そうですね。。
入社したときは月20万ももらう機会がなかったので、金額は大きく嬉しかったのですが、一生このまま上がらないとなると厳しそうで、大丈夫なのかな、と心配しています。
昇給があって少しずつ上がっていけばいいのですが、ほとんど上がることはないのです。
まるで、順位がぱっとしない横山由依のようです。
(横山由依さんに失礼ですよ・・・!)
3つの軸について考えてもらいましたが、この3つの軸のどれを大事にするか、によって、転職すべきかどうか、転職先をどうするか、を決めるといいでしょう。
給与が高くても、楽しくない仕事もありますし、自分が何を大事にしたいのか、をまず明確にするのは大事です。
そうですね。今は”給与”を大事にしたいです!
AKBの握手券をもっと手に入れるためには、お金が必要なんです!
仕事でやりがいは重視していない、仕事以外のプライベートで楽しさを見出している、ので、給与を重視して、会社選びをしてみてもいいかもしれませんね。
もちろん、どの軸を選ぶのか正しい、ということはないので、自分にあった軸を選んで、その軸にあった転職活動をすることが大事です。
自分の軸に合わせてどんな転職サイトがいいか、以下にまとまっているので参考にどうぞ。
給与が上がるかどうか、の判断をするために見るべきポイント
転職したいと言っても、今の会社で給料が上がればそれでもいいんです。
そうですよね。
それでは、給与が上がるかどうか、を判断するには以下の3つで考えてみましょう。
会社の将来性をみる
ペン太郎の会社は上場会社ですが、業績は低迷していますね。
なんと・・・!
あれだけ日々働いているのに業績は低迷していたのですか・・・!
もちろん企業が大きいので、業績と給与が完全に直結しているわけではないですが、少なからず人件費に与える影響はありますよね。
むしろ、この業績だとリストラも起こるのでは、、、
リストラ・・・!
上司の給料を知る
こっそりですが、飲みにでも行って上司の給料を聞いてみましょう。
はっきり言って、上司よりも高い給料をもらえることはないでしょう。
たしかに。
AKBのCD10枚を賄賂にして、聞いてみようと思います。
給与が上がる可能性はあるのか面談で確認する
あとは、面談時に直接聞いてしまうといいでしょう。
直談判ですね。
もちろんただ上げろ、と言っても上げてくれませんが、不満を持っていることを伝えるのは大事です。
世間一般的なデータから見ても、今の給与は低めですので、給与アップのために転職するのは手段としてありですね。
転職への想いが段々と強まってきました。
転職すると言っても、今の条件より良い企業がすぐ見つかるとは限りません。
まずは、転職サイトに登録してみて、どんな仕事があるのか調べてみるのがいいでしょう。
転職は焦るな、だが、急げ!
なんだかやる気がたくさん出てきました!
早速、転職しよう、と思います!
何度も言いますが、焦ってはいけないですよ。
急に転職するとなると会社に迷惑をかけますし、転職すると伝えてもし転職しないことになったときに、会社との関係は決してプラスではないです。
転職活動も中々難しいですね。
そうですね。
だからと言って、のんびりしていては転職のタイミングを逃し、結果的に急な転職になってしまいます。
ですので、転職活動の準備は急いでもいいと言えるでしょう。
まずは、自分が本当に転職したほうがいいのか、考えることから始めてみるのが一番です。
今の仕事、本当に向いている?転職を考えたほうがいい5つのサイン
AKB48選抜総選挙も大事ですが、これから先の仕事についてももっと本気で考えようと思います!
そうですね。
仕事もプライベートも充実する生活が一番ですからね。
まずは気軽な転職相談から始めよう
転職について話しましたが、あまりのんびりしていると転職活動の時期を逃してしまいます。
と言っても、どの企業に転職するのがいいか、そもそも今の自分に転職先があるのか、など悩むかたも多いのが現状です。
転職をどうすべきか悩みがあるかたにおすすめの転職サイトが「マイナビエージェント」です。

マイナビエージェントでは、登録者1人1人に対し時間をかけ対応してくれるため顧客満足度が高いです。
転職するかどうか決めていないけれど、まずは話を聞いてみようかな、と思っているかたにはちょうどいい転職サイトです。
何からすればいいか分からないかたは「マイナビエージェント」を試してみてくださいね。
これからの進路や転職活動について考えている人に人気の記事はこちらです。
『年収診断で今の適性年収が確認できるキャリア診断「MIIDAS」』