皆さんはいらなくなった服などを売りたいときに、どのようにしていますか?
少し前までなら、地域で行われているフリーマーケットに出したり、リサイクルショップで売ったり、オークションで出品したりというのが主流でした。
しかし、最近ではアプリを使えば、より早く、より簡単に、物を売ることができます。
そのアプリが出店無料のフリマアプリ「メルカリ」です。
従来の方法ではなく、「メルカリ」を使うメリットとはいったいなんでしょうか?
スマホで簡単!いま流行りのメルカリとは?
メルカリとは、スマホカメラで簡単に出品をすることができるフリマアプリのことです。
メルカリの特徴としては主に3つあります。
出品が簡単
メルカリが他のどのオークションサイトにも勝っている面としては、とにかく簡単に出品をすることができるという面です。
何故そんなに簡単に出品することができるのかというと、スマホで撮った写真をそのままアプリにアップするだけで出品を完了するからです。
オークションサイトは主にパソコンで操作し、その手続きや作業にも時間が結構かかってしまいますよね。
スマホの手軽さでさくっと出品ができてしまうことがメルカリの魅力です。
多彩な支払い方法
クレジットカード、コンビニ、ATM払いと、多彩な支払い方法からお選びすることができます。
「簡単だけど、支払い方法が少ない」というサービスもありますが、メルカリではその両方の面を兼ね備えています。
特に、クレジットカードを持っていない若年層にとっては使いやすいツールなのではないでしょうか?
安心して使える
簡単だろうが、支払い方法が多かろうが、信頼のおけないツールは使うことができません。
メルカリでは、お金は事務局に支払われ、売り手と買い手がお互いを評価しなければお金が振り込まれないというシステムを導入しています。
このシステムにより、商品が届かないなどの悪質なトラブルが寄ってこないように工夫されているのです。
またメルカリは、
App Store Best of 2013 今年のベスト「今年のアプリ/ショッピングのかたち」
Google play Best of 2013「ベストショッピングアプリ」
この2つの賞を受賞しています。
この点からもメルカリがいかに安心で人気かというのが分かりますね。
いかがでしたか?
早くて、簡単で、支払い方法が豊富で、安心のできるフリマアプリ「メルカリ」。
この際、家庭に眠っているいらなくなった物を「メルカリ」に出品してみてはいかがですか?
これからの進路や転職活動について考えている人に人気の記事はこちらです。
『年収診断で今の適性年収が確認できるキャリア診断「MIIDAS」』