皆さんは会社へ向かう通勤電車内で、何をしていますか?
電車が空いていると、本や新聞を読んだり、スマホに触れるかもしれません。
満員電車の場合は、何もできずに時間が流れていきますよね。
しかし社会人にとって時間はとても貴重なものです。
せっかくの移動時間を無駄なものにしないためにも、少しでも有意義な時間にしたいとは思いませんか?
そこで、おすすめなのが「英語の勉強」です。
英語の勉強といっても、本を開いて英文を読んだり文法を覚えるわけではありません。
満員電車でも聞き流して勉強できる「リスニング」で、英語のスキルアップをしましょう。
聞き流して英語力をアップ!
リスニングの勉強は、満員電車の中でもすることができます。
満員電車での移動時間は、教材を使ってリスニング力を伸ばすことあてましょう。
リスニング力をアップさせるのに役立つ英語教材はたくさんあります。
今回は特に人気の、リスニング力アップに使えるCD教材を4つご紹介します。
DUO 3.0 / CD基礎用

現代英語の重要単語1600語と重要熟語1000語を、重複なしで560本の英文に凝縮させたのが「DUO」です。
DUOの全ての英文は、米国の大学教授3名を含む15名のネイティヴと共に完成させた「暗記する価値のある英文」で構成されています。
CDは、英語、日本語、英語、単語の順になっています。
テキストを見れない満員電車でも活用できて大変便利です。
英語の初心者でも無理なく勉強できる内容となっているので、「英語はこれから!」という方にもおすすめです。
リスニングパワー

「リスニングパワー」は英語を聞きやすい耳にしてくれる教材です。
脳科学に基づいた特殊な音で脳に刺激を与え、日本語の脳を英語の脳に変えるための内容が詰まっています。
日本人に発音を教えている発音矯正の第一人者スコットペリー氏が、初心者のために開発した学習方法です。
特に日本人が苦手とする英語の発音を聞き取れるようになります。
スピークナチュラル

大阪大学フロンティア研究機構が開発した教材です。
スピークナチュラルは、「聞き取れるスピードで同時に真似して口ずさむ」という音声学習の最も重要な原理を取り入れています。
母国語である「日本語」から「英語」の語順で音声を聞くことで、日本人が最も効果的にスキルアップできます。
スピークナチュラルは、日本人が英会話を習得するために開発されました。
究極の英語リスニング WORLDWIDE

CD教材ではなく、まずは気軽にリスニング力を伸ばしたい方はアプリを使ってみてはいかがでしょうか?
「究極の英語リスニング WORLDWIDE」は英語圏だけでなく、さまざまな外国の人が話す英語に挑戦したい方におススメのアプリです。
世界に通用する耳にしたいのであれば、ぜひ使ってほしいです。
スキマ時間を有効活用しよう
リスニング力はすぐに身に付くものではありません。
毎日10分でもいいので、電車での移動時間に英語の勉強をしてみてはいかがでしょうか?
英語のスキルアップは、少しずつ毎日積み重ねることがとても大切です。
ぜひ、スキマ時間を利用して英語力を身につけることで、自分の成長や将来に繋げましょう。
これからの進路や転職活動について考えている人に人気の記事はこちらです。
『年収診断で今の適性年収が確認できるキャリア診断「MIIDAS」』