2015/05/09

転職

派遣を「選んで」働くなら!派遣の仕事探しにおすすめサイト3選

「選んで」派遣の仕事をする時代になりました。
正社員の仕事に疲れてしまったり、ライフスタイルの変化で就業スタイルを変えたい時は派遣の仕事を探すこともあるでしょう。
今回は、正社員という形態にとらわれずに、仕事探しをしたい方におすすめのサイトを紹介します。




スタッフ対応No.1!JOBnet

派遣や紹介予定派遣、大手や外資企業の派遣はマンパワーグループのJOBnetがおすすめです。
マンパワーグループ株式会社は老舗の人材派遣会社なので、安心して仕事を探せます。

3

まずは無料会員登録をして、登録会に進みます。
全国各地に会場を持っているので安心です。
その前にweb上で仕事を探し、実際の求人を見ることも可能です。


「面接者の対応」が業界紙で1位の評価

「登録時に1回しか会わないから」と侮るなかれ。
最初に出会うスタッフに、どれだけ自分のことを深く話せるほどより良い仕事に出会える確率は上がります。

2014年5月発行の『月刊人材ビジネス』で発表された第21回調査で派遣スタッフ満足度1位を取っています
人という面での強みをもつJOBnetはとてもおすすめです。




いたれりつくせり!ヒューマンリソシア

資格取得や講座で有名なヒューマンアカデミーと同系列の、ヒューマンリソシア
就業後のフォローまでを一貫してサポートしてくれます
求人内容も多彩なのでおすすめです。


2

スキルアップをサポート

派遣登録者は、ヒューマンアカデミーの受講に際して割引特典が受けられます。
興味のある業界・職業の体験ができる「ステップアップNEXT(1DAYきっかけセミナー)」、OA(パソコン)やCADを学べる「スキルアップ講座」なども受講できます。


会員限定の優待サービスも

オフタイムの充実や心身のリフレッシュに役立つ優待サービスが使えます。
旅行、スパ、美容、家事、スポーツ観戦など、プライベートライフまで応援してくれます。
特典があるのも嬉しいですね。

各都道府県に支社があるので、無料会員登録後にまずは面談してみるのがおすすめです。
1度足を運びさえすれば、その後は手厚いサポートが受けられるので、仕事探しも安心です!




求人数が豊富!リクナビ派遣

仕事探しと言えば、リクナビ。派遣の仕事探しに特化したリクナビ派遣です。


1

豊富な求人量

さすがリクナビ、求人数も、情報量もとても豊富です
そのため、仕事検索がとても容易にできます。

・業界から探す…「マスコミ関連」「IT・Web関連」など
・働き方の特徴から探す…「紹介予定派遣」「扶養控除内」など
・勤務(派遣)先の特徴から探す…「大手企業」「外資系」など
・スキルから探す…「PowerPoint」「英語力」など

自分の希望に沿った仕事を自力で探すには、とてもおすすめのサイトです。
全国各地の求人を網羅しているので、地方の方にも安心です。
まずは無料登録をして仕事を選び、実際に応募してみましょう。




さいごに~ニイ教授からの今日のひとこと~

今回のおさらいです。

・人で選ぶなら、JOBnet
・手厚いサポートや特典が嬉しいなら、ヒューマンリソシア
・豊富な求人情報量なら、リクナビ派遣


3つの派遣の仕事選びに使えるサイトを紹介しました。
自分で探してみるのも良いですし、徹底的なサポートを求めるなら登録会、面談と進むことをおすすめします。
自由に楽しく、選んで仕事をしてみませんか。
正社員とはまた違ったやりがいが見つかるかもしれませんよ。



(Photo by:The chosen one by Feliciano Guimarães, on Flickr)



これからの進路や転職活動について考えている人に人気の記事はこちらです。
『年収診断で今の適性年収が確認できるキャリア診断「MIIDAS」』

関連記事