2015/07/28

ライフスタイル

コーディネートにも参考になる!20代におすすめファッション通販サイト・アプリ4選

20代の方々は何を参考に洋服を選んだり、コーディネートを考えていますか?
今は雑誌などの紙媒体だけでなく、便利なサイトやアプリなどのサービスがたくさんありますよね。

今回は女性だけではなく、ファッションに興味がある男性にも向けて参考になるファッションの通販サイトや、コーデの検索アプリなど紹介していきます!




おすすめサイト①ZOZOTOWN

スクリーンショット 2015-07-28 2.00.20

(出典元:http://zozo.jp/

最初に紹介するのはファッション通販サイトの「ZOZOTOWN」です。
ZOZOTOWNは、BEAMSやSHIPSなど多くの有名アパレルブランド/ショップが集まる国内最大級のファッション通販サイトです。

支払い方法は代金引換・コンビニ決済に対応しており、関東在住であれば最短で注文したその日に商品が届けられます。
この早さが魅力的ですよね。

ファッションに興味を持ち始めた、またはおしゃれを意識し始めてまだどんなアイテムを買ったらいいのか分からない方も必見です。
サイト内に「人気アイテムランキング」があるので、それを参考にすると使えるアイテムを選びやすいのです。
おしゃれ上級者の方にも、「人気アイテムランキング」の商品は、比較的どんな方にもおすすめできるアイテムなので参考になりますよ。

公式サイト:http://zozo.jp/




おすすめサイト②MAGASEEK

スクリーンショット 2015-07-28 2.17.25

(出典元:http://www.magaseek.com/

「MAGASEEK」はファッション雑誌に掲載された商品が購入できるファッション通販サイトです。
最初にご紹介したZOZOTOWNとの大きな違いは、「CanCam」、「MORE」といった雑誌に掲載済みの商品の販売をしている点です。

ターゲットは20代の男女をメインにしているので、多くの方は参考になるかと思います。
MAGASEEKにもサイト内にアイテムランキングがありますが、ZOZOTOWNのランキングとは一味違います。
ランキングが「売上金額」「売上点数(レビュー)」などカテゴリー分けされているので、参考にするときに大変便利ですよ!

公式サイト:http://www.magaseek.com/




おすすめアプリ①iQON(アイコン)

スクリーンショット 2015-07-28 2.33.43

(出典元:http://www.iqon.jp/

「iQON」は女性向けのソーシャルファッションサイト・コーディネートアプリです。
サイト・アプリにあるファッションアイテムを使って、コーディネートの作成が楽しめます。

気に入ったアイテムはその場で購入でき、ファッション雑誌やウィンドウショッピングを楽しむように気軽に使えるアプリです。

まだ試したことがないコーデを、アプリ上でコーデを作ることができるのは大きなメリット。
アイテムを購入する際に迷った場合も、実際にコーデを作ってイメージができてから購入すればイメージの相違が減るので、無駄遣いを防げますよね。

iQONはAppStoreの2012年ベストアプリに選出され、女性の間では人気が高いアプリです。

公式サイト:http://www.iqon.jp/




おすすめアプリ②WEAR

スクリーンショット 2015-07-28 2.40.47

(出典元:http://wear.jp/

「WEAR」は一番最初にご紹介したファッションサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイが提供しているファッション・コーディネートアプリです。

一般ユーザーやショップのスタッフが投稿したコーディネートを検索できる「コーディネートレシピ機能」が特徴的です。
好きなブランド名やアイテムのカテゴリー、カラー、シチュエーションなどの様々なキーワードから探すことができます。
購入だけではなく、コーディネートの参考にもおすすめです。

また、「マイクローゼット」という機能がとても便利。
自分が購入した、あるいは持っているアイテムを登録すると、登録したアイテムの商品情報や着用コーディネートを見ることができるのです。
着回しの幅も広がりますね!

公式サイト:http://wear.jp/




ぜひ毎日のコーデや買い物の参考に!

今回は国内最大級のファッション通販サイトの「ZOZOTOWN」と「MAGASEEK」、コーディネートアプリの「iQON」と「WEAR」を紹介しました。

どのファッションサイト・アプリもファッションの参考になりますので、ぜひ毎日のコーディネートや買い物に役立ててみてください。



これからの進路や転職活動について考えている人に人気の記事はこちらです。
『年収診断で今の適性年収が確認できるキャリア診断「MIIDAS」』

関連記事