2015/08/12

生活

短時間利用なら、レンタカーよりお得なカーシェアリングを使おう

一昔前に流行った、物をたくさん持たない「断捨離」ブーム。
覚えていますか?
車を持たない人が増えた今、車を共有することで所持しない人が増えています。
カーシェアリング、聞いたことはあっても利用したことはないかもしれません。

今回は、お得なカーシェアリングサービスの「careco」について紹介します。




三井不動産のサービスだから安心!

スクリーンショット 2015-08-11 15.34.24

(引用元:https://www.careco.jp/

カーシェアリングのサービスも増えてきましたが、人と車を共有するのですから安心できるサービスを選びたいですよね。
そこでおすすめなのが「三井のリパーク」などでも有名な三井不動産ブランドの「careco」です。

carecoを利用すれば、ケータイが車のキーに大変身。
支払いもクレジットカードなのでとてもスムーズ。
1度使い方を覚えると、本当に便利なサービスです。


スクリーンショット 2015-08-11 15.45.36

(引用元:https://www.careco.jp/station/

カーシェアリングはカーステーションの豊富さもチェックポイントです。
carecoなら都内を中心に豊富すぎる数のカーステーションがありますよ!




【使い方】15時までに申し込めば当日乗れる!

まずは入会

ニーズに合わせて、入会には3つ方法があります。

・インターネット入会(来店不要で即入会可能)
・説明会入会(話を直接聞きたい方に)
・郵送入会(資料を書面で確認したい方に)

おすすめはインターネット入会です!
とても気軽に、24時間いつでも都合の良い時に申し込みができます。


さっそく予約

使いたいカーステーションを選び、車と使用時間を予約します。
6時間、12時間パックなどもありますが、短時間利用であれば10分から可能です。


さあ運転

最初のドアロックの解除はケータイまたはICカード(※登録すれば、SUICAなどを車のキー代わりにすることが可能です)から行い、その後は車のキーで通常通り運転します。
運転後のロックも特別な機械は不要で、ケータイまたはICカードで行えます。


お得な料金

入会金+月会費(980円)+使用時間/距離料金で、月の料金が決まります(料金は1ヶ月まとめて請求)。
入会金や月会費は、豊富なキャンペーンで最初は割引になることがほとんど!

業界唯一の「平日プラン」なら、通常料金よりもさらにお得で、最安で10分数百円〜車が使用できます!
※法人プランもあります。




carecoを選ぶメリット

他社に比べ幅広い車種を取り扱っているので、様々な用途・シーンで利用できます。
カーステーションが多く利用しやすいことはもちろん、ファミリーに嬉しいサービスが豊富です。
チャイルドシート常設の車をサイト内検索することもできます。

業界最安クラスの料金も魅力です。

買い物好きさんにはとてもお得

スクリーンショット 2015-08-11 16.15.00

(引用元:https://www.careco.jp/service/benefits/odekake/

会員になると、三井不動産グループの様々な商業施設もお得に利用できます!
carecoを利用してダイバーシティや三井アウトレットパークに行くだけで、商業施設内で利用できる「クーポンブック」は会員だけが手に入れられるんです。




キャンペーンも豊富!今ならWで無料!

常時キャンペーンが豊富で、入会時のコスト負担は実質ゼロ。
今なら入会金無料+月会費2ヶ月無料に合わせて2000円分の駐車場利用券までついてきます!

何より、「まずは試したい」という方にピッタリすぎるcareco。
使った分だけの課金で便利なcareco、是非入会してカーシェアリングの良さを味わってみてはいかがでしょうか。

(Photo by:https://www.flickr.com/photos/glokbell/2179141136/)




これからの進路や転職活動について考えている人に人気の記事はこちらです。
『年収診断で今の適性年収が確認できるキャリア診断「MIIDAS」』

関連記事